矯正歯科矯正が必要な歯並びとインプラント・歯列矯正の種類

矯正が必要な歯並びとは

矯正が必要な歯並びとは

インプラントや入れ歯などの抜けた歯を補う治療とは違い
歯並びや不正咬合(ふせいこうごう)・顎変形症などを治療する歯科です。

矯正治療のもっとも一般な方法はワイヤーで歯を移動させ、出っ歯やすきっ歯など審美性を治療するのが一般的です。
子供のころに行う小児矯正などもあります。
治療中にはの歯が浮いたような痛みを伴う場合があります。

矯正歯科で治療が必要な悪い歯並びの種類

出っ歯(上顎前突:じょうがくぜんとつ)

出っ歯は上の顎が下顎よりでていることをいいます。
審美的な面では前歯がでている事により、口が閉まらない。笑うと歯茎も出てしまうなどがあります。

乱杭歯(叢生:そうせい)

見た目はでこぼこで審美性に乏しい歯並びです。八重歯(やえば)も叢生です。
歯が互い違いに生えて歯と歯が重なってしまうのが特徴です。
顎が小さすぎる事が原因となるそうです。

すきっ歯(空隙歯列:くうげきしれつ)

歯と歯の隙間が大きく目立ってしまう一般的に言うすきっ歯と呼ばれる歯並びです。
叢生の逆で顎に対して歯が小さいなど、先天的・後天的などの原因もあるようです。

開校(オープンバイト:かいこう)

通常は噛んだ時には前と奥歯は噛み合わさりますが、前歯が噛みあわず前歯が開いている状態です。
前歯でうまく噛めないなどの症状があります。

受け口(反対咬合:はんたいこうごう)

下顎前突(かがくぜんとつ)やしゃくれともいわれます。
出っ歯の逆で下顎が前にでている状態です。
顏が歪むなどの障害がおきる可能性もあります。

交叉咬合(こうさこうごう)

上顎が下顎全体を覆うようになっているケースでクロスバイトとも言われます。
きちんと噛み合わさらないことから顎関節症を引き起こす要因にもなりえます。
この他にも過蓋咬合や切端咬合などがあります。

歯列矯正の主な方法

歯列矯正の方法はもっともポピュラーなワイヤーからマスピース・インプラント矯正などもあります。

ワイヤーブラケット矯正

歯にブラケットという装置を取りワイヤーで少しずつ引っ張り歯並びを整える方法です。
もっとも古くからあり、実績のある方法です。ブラケットを外した後にホワイトニング治療をする医院もあります。

インプラント矯正

比較的新しい矯正方法で小さいインプラントを固定して歯を確実にすばやく移動させる事が可能です。
舌側矯正と同時進行で治療されるケースもあります。

マウスピース矯正

矯正治療の中では治療していることが最も分かりにく(目立たない)治療法です。
透明のマウスピースを長期間装着し歯を徐々に移動させる方法です。
インビザラインやクリアアライナーなどのマウスピースが有名です。

舌側矯正

通常は歯の表面にワイヤーやブラケットを装着しますが、この方法は歯の裏側に行うので目立たないため審美的には良いでしょう。
しかし、歯の裏側にワイヤーお装着することで、違和感はあります。

小児矯正

小児矯正は約6歳~14歳まで治療を行うと顎骨のバランスをコントロールすることが可能で、
大人になってから矯正をするより小さいうちに治療をすると大人になってから治療の必要がなくなる場合があります。

矯正治療は保険診療ではなく自由診療

矯正はインプラント等と同じく保険診療ができず、自由診療になります。
その為、治療にかかる料金も高額になるケースがあります。
※特殊なケースを除く

治療の費用をすこしでも軽減させるには医療費控除を使う方法があります。
医療費控除の対象になるにはいくつかの条件を満たす必要があります。医療費控除の概要については、国税庁の医療費控除の対象となる歯の治療費の具体例でご確認ください。

歯並びをそのままにしておくと…

成長に悪影響

発育に影響がでる場合があります。あまり良く噛めない、などの症状が続くと筋力の低下とともに骨も痩せてしまいます。また良く噛めないなどの症状は消化器系にもよくなく、健康にかかわります。

コンプレックスになる

審美的な理由で精神的ダメージなることもあります。
歯並びが理由で人前で堂々と話せなくなったり、大きなコンプレックスになる可能性があります。

歯周病・虫歯になりやすい

悪い歯並びのせいで食べかすがつまり、歯ブラシ行きとどかなくなり、歯周病や虫歯になりやすくなります。

発音が悪くなる

不正咬合が原因で発音に影響が及ぶケースでは、人前でしゃべるのが苦手になることもあります。

矯正歯科のメリット・デメリット

メリット

  • 審美性(見た目)がよくなる
  • 歯のメンテナンスがしやすくなる
  • 発音が良くなる
  • 咀嚼力がアップする

デメリット

  • 治療方法によっては治療期間が長期になる。
  • 自由診療なので費用が高額になる。
  • 治療中は虫歯になりやすい。
  • 歯根吸収で歯根が溶けてしまう場合がある。

抜歯の必要性

矯正歯科では歯を抜く場合があります。
健康な歯を抜くのは少々もったいないような気がしますが、噛み合わせの問題やプラークコントロールがしやすくなり結果的に歯の寿命が延びる可能性もあります。

歯を抜くことが一概にも良いとは言い切れませんが、それなりにメリットもあります。
信頼できる歯科医によく相談して治療をしましょう。